陰嚢水腫とは?精索水腫とは?

 

陰嚢水腫[いんのうすいしゅ]とは男児の陰嚢がはれるヘルニアに似た先天性の病気で、ふくろの中には水がたまっています。

 胎児期の睾丸[こうがん]は腹腔内と交通している膜で包まれていますが、出生時には睾丸周囲のスペースと腹腔内とを連絡していた交通路は自然に閉塞し、睾丸周囲のスペースは腹腔とは完全に分離するのがふつうです。ところがこの交通路が出生後にも腹腔内とつながりを保ち続け、腹腔内の水分(腹水)が交通路を通じて睾丸周囲のスペースにたまってはれたものが陰嚢水腫(水瘤とも呼ばれます)です。たまたま交通路のいちばん睾丸に近い部分のみで閉じれば、睾丸より上の交通路の拡張が起こり、陰嚢よりも上の鼠径部の腫脹をきたします(精索水腫)が、本質的には陰嚢水腫と同じ病態です。懐中電灯で照らすと、赤く透けて見えます。ヘルニアと違い、ふくろと腹腔との間が交通していませんから、腸が出入りしないため、嵌頓[かんとん]を起こす心配がありません。生命に危険のない病気です。

 

 陰嚢周囲の水は3~5歳までに大多数が自然に吸収されて自然治癒しますので、異常に巨大な例(圧迫で破裂する危険があります)を除いて手術せずに小児外科外来で経過を観察します。針で水を抜く方法はすぐに再発しますし、睾丸にいく血管や精管(精子を運ぶ)を誤って刺して傷つけたり化膿の原因になる可能性があるので、いまではおこないません。